Atsushi Fukuyama
連続起業家/ビジネス教育研究家
新卒でサイバーエージェントに入社。
グループ会社(シロク)の取締役営業本部長に就任。
2016年独立起業、株式会社レーザービーム代表取締役に就任。
クラウドソーシングサービス「neconote」を起ち上げる。
2018年で東証一部上場企業(現 東証スタンダード)の株式会社ショーケースに事業・株式をそれぞれ譲渡(M&A)。同社取締役に就任。
YouTube関連事業「ビジネスアスリートTV」を起ち上げ、東証プライム上場の株式会社スカラの子会社へ譲渡(M&A) 。
2020年、DORIRU(旧ギグセールス)をM&A、代表取締役に就任。
ソニーグループ関連会社へ株式譲渡(M&A) 。2023年、プロ野球独立リーグ香川オリーブガイナーズ球団をM&A。代表取締役社長に就任。
「学問をつくる」活動として慶應義塾高校、鎌倉学園高校、尽誠学園高校で講師(ビジネス探求/実践講座)を務める。
学生時代は野球ひと筋。ジャイアンツカップ優勝、高校時代は甲子園ベスト8。著書累計13万部。3児のパパ。上場企業へのM&A(売却)を4度実行。
ビジネスワーク
球団経営、地域ビジネス、事業承継にチャレンジ中。
アカデミックワーク
「学問をつくる」ことを目標に取り組んでおります。
今は高校生・大学生を中心に授業を展開しております。
「国語、数学、理科、社会、ビジネス」となるように。
学校ではなく、学問をつくります。
ビジネスは言語です。文法を理解することが大切です。
ファミリーワーク
家事・育児も立派な仕事です。
仕事=ビジネスだけではありません。
家族に報いることも同じく仕事として取り組みます。
今はビジネスワークの比重が高いため、家族との思い出をVlogにして撮り溜め
将来、子どもたちが振り返った時に思い出が鮮明に蘇るようなシーンをイメージしております。
息子たちが通うチームで、学童野球のコーチ業もやらせていただいております。